2月15日第10回親子スポーツ教室
今回は今年度最後の親子スポーツ教室 今日はいろいろなスポーツをスタンプラリー形式で行いました。皆さんの笑顔が光っていました。最後は閉講式で終了証授与。スライドショーで1年を振り返りました。1年間ありがとうございました
第72回東海四県スポーツ推進委員研究大会
東海四県スポーツ推進委員研究大会が三重県四日市市で開催されました。開会式では袋井市が研究協議発表での功績が評価され表彰(感謝状)されました講演では谷本道哉氏が登壇筋トレも交えた講義に皆さんヘトヘトの様子でした
1月21日ニュースポーツ体験会
今回はデカスポテニスとボッチャを体験していただきました初めて体験される方をはじめ寒い中ご参加いただきありがとうございました
12月6日ニュースポーツ体験会
寒い中お集まりいただきありがとうございました
袋井市身体障害者スポーツ教室
ラダーゲッター ペタボード コールホール 玉入れを行いました。皆さんとても上手で今日はチーム対抗で行い大変盛り上がりました。
10/26第6回親子スポーツ
今回はパラスポーツ体験。車椅子に乗ってバスケットボールをしたり、目隠しをして音の鳴るポールを取ったり日頃できない体験をしました
浅羽南小学校放課後クラブ児童クラブ合同出前
放課後クラブと児童クラブ一緒に体を動かしましょうと合同で行いました。ラグビーボール キンボール ドッチボールを使いました。低学年の児童が多いので簡単なルールでしたがわかりやすくみんな盛り上がっていました。
浅羽東小学校放課後子ども教室
今回はボッチャ、ラダーゲッターを行いました。大勢の人数でしたがボッチャ4面ラダーゲッター4箇所で沢山試合が出来ました。
今井すぽふえす2024
風も涼しくなり気持ちいい季節になりました。今井地区スポーツイベントに沢山の方が来て下さいました。ニュースポーツも楽しんで貰いました。
9月27日 第5回親子スポーツ教室
今回はニュースポーツ体験。キンボールとペタボードを行いました。キンボール親子で息を会わせてやりましたペタボードはビュット(まと)にディスクを近ずけるスポーツです。親子で考えながら狙いをさだめ真剣でした